月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最新の投稿
- 多治見市市之倉町に「yakidokoro壱」グランドオープンしました
- 多治見市ながせ通の人気店「hularito」様は、8日で4周年を迎えられました。
- 多治見市市之倉町に「市之倉ベーカリーyakidokoro ICHI」が本日プレオープンしました。
- 三重県いなべ市「緑香園」様 11月7日にグランドオープンしました!!
- 10月29日で鶴亀して万年が4周年を迎えました。
カテゴリー
投稿者
アーカイブ
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2012年6月
2021/06/25
27日は瑞浪市の猫カフェ「CAT/walk」様の2周年です。

こんにちは。素敵だけではない、繫盛するお店を作る【hanjo navi】ことナビデザインの渡邉です。
先日のクラウドファンデイングでもご使用介した保護猫カフェのCAT/walk様が日曜日に2周年を迎えられます。
ただでさえ保護猫活動は大変なのに、コロナ禍という事もあり、維持存続のためにクラウドファンディングにチャレンジされましたが、多くの方の賛同を得ることができて、目標額を達成されました。
猫ちゃんたちが毎日健やかに暮らし、お店に来る人達の癒しや励ましや唯一の存在になれるよう、これからもきっと頑張ってくださるでしょう。
店舗は、元々あった内装を生かし、予算を抑えた内観となっていますが、猫ちゃんたちが楽しそうに利用してくれている様子をインスタで見ると私たちも嬉しくなります。
保護猫ちゃんが多いので、もらわれていくことも多く、店内には常に子猫がいるのも嬉しいですよね。
私も猫を飼っていますが、子猫とシニア猫、双方の良さが犬と比べるとはっきり分かれるような感じがします。本当に魅力的な生き物です。
最後はうちの20歳おばあちゃん猫