“繁栄ナビゲーター”になる。
東濃クリエイション
焼き物生産量日本一の東濃エリアから地域と文化の良さを汲みあげ、それを建物・空間に生かす。
私たちナビデザインはお客様のこだわりをカタチにして、お店の店主様、オーナー様、お施主様の繁栄を建築の分野から導く、『プロフェッショナル集団』です。
ナビデザインではお客様のお店のコンセプトに重点を置き、それを踏まえたうえで設計から施工まで一貫して行っております。お客様の夢を具現化するために、徹底的なリサーチと戦略会議を行い、『これは繁盛する!』と確信するまでお客様も含めた、濃密な打ち合わせを行うなど、『お客様に寄り添った』スタイルで繁盛・繁栄を狙います。
お客様とともに学び、お客様とともに成長していく。さらにお客様はHAPPYになる。そんな建築を理想としてナビデザインは、東濃からアジアに向けて、これからも成長し続けます。


VISION 01
常識に囚われないデザイン






ナビデザインは、お客様に期待以上のものをご提案できるように常識に囚われない設計・施工をしております。
ナビデザインは空間創造のプロフェッショナル集団です。お客様の期待や要望以上に応えてきた実績があります。
ナビデザインが目指しているのは、大きな住宅メーカーでもなければ、建築家が建てる空間表現のみの、作品のようなお店でもありません。
ただ、住む人や使う人が月日が流れると共に愛着が深まり、幸せになれる家造り、お店造りのお手伝いができればと思っています。



VISION 02
日常に寄り添う空間





“東濃”という地域で暮らしている、または働いている人々に寄り添う空間を創造したいという思いで、お客様の住まいやお店を作っています。
ナビデザインは創立以来、25年間に渡り数多くのデザインを手掛けてきました。しかもその8割以上のお店が繁盛店に成長しており、業績不振による閉店はほとんどありません。
『日常』の中で味わうことができる『非日常』をナビデザインで建てたお店で感じていただけるようなデザインでお客様にご提案をしております。
私たちが建てたお店が、訪れる人々にとって日常に寄り添う空間になりえることを願っています。




VISION 03
へうげものになる。





“へうげもの”とは、ひょうきんな人のことやふざけることを指します。ナビデザインではお客様と共に“へうげもの”になり、『こだわりをカタチにしていこう』と思っており、今までになかったデザインでありながら、東濃の人々に親しみやすさを与えるような空間を創っていこうと考えております。
一般的な考え方では、一般的なデザインしかできないのと同じで、お施主様が考えている設計では、『普通の建物』しかできないと思っております。
そこでナビデザインは、“へうげもの”、つまり『ひょうきんもの』の考え方なら『ここにしかない空間』を作り出せるのではないかと考えました。
そしてお客様にもへうげものなっていただき、地域にとっても、人々にとっても寄りよい空間をご提案していきたいと思います。



