月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新の投稿
- 多治見市市之倉町に「yakidokoro壱」グランドオープンしました
- 多治見市ながせ通の人気店「hularito」様は、8日で4周年を迎えられました。
- 多治見市市之倉町に「市之倉ベーカリーyakidokoro ICHI」が本日プレオープンしました。
- 三重県いなべ市「緑香園」様 11月7日にグランドオープンしました!!
- 10月29日で鶴亀して万年が4周年を迎えました。
カテゴリー
投稿者
アーカイブ
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2012年6月
2018/06/29
ナビデザイン レンタルスペース事業始めるかも!?
こんにちは。土岐市の1級建築士事務所『ナビデザイン』です。
深夜の試合、観ましたか?
見ているときは(これはないでしょ~)とも思いましたが、終了後から今朝にかけてのいろいろな方の分析を聞くと、勝つという事は、次に進むという事は、これもありなのかなと思えてきました。何より、監督の采配をメンバー全員がきちんと守ったことが、今の日本の強さなのかなとも思います。リーダーの思いを全員が共有し周知し実践することは、どんな社会でもとても難しいと思います。次の戦いはベルギー!今度は攻守のバランスが取れた日本らしい一戦を期待します。(諸事情で、リアル戦が見れなくて悲しいけど・・・)ガンバレ!日本!!
さて、先日、いろいろなところで講師をされている方をお迎えし、話をしているうちに自社の空きスペースを有効活用してはどうかと思い始めました。
自分たちは見慣れている景色でも初めての人が見ると結構感動してくださることが続いたことも一因ですが、今、規約などを詰めていますのでもう少ししたら公開して、利用したい方があったら使っていただこうと思います。
場所は、自社ショールーム、事務所1階の喫茶スペース、3階の和室の3か所です。
ざっくりとは考えていますので、興味のある方は0572-57-2494までお電話ください。